顔のむくみを解消するツボ!(湧泉・風池・晴明)

2019年10月11日




顔のむくみを解消するツボ!

朝起きたら、顔がむくんでる!
原因としては、運動不足、飲み過ぎ、生理などなど
色々ありますが、

今すぐこの顔のむくみを解消したい!
そんな時には今回紹介するツボがオススメ。

血の巡りを良くし、余分な水分を抜いていきましょう。

まず紹介するのは、「湧泉」(ゆうせん)のツボです。

腎臓の機能を高めて、水分の排泄を促進させる効果があります。

また、肉体疲労、精神疲労の改善にも効果があり
体調を整える、リラックス効果もあり
やる気も湧いて来ます。

血行の改善にも有効なため
冷え性などにも効果がある、万能なツボであり
足裏マッサージでは有名なツボです。

場所は足の裏。
足の人差し指の骨をかかと側に下がっていくと
出てくるくぼみがツボになります。

手の親指で足の指側の方に
押し上げるように
刺激しましょう。

顔のむくみを解消するツボ!(湧泉)

「湧泉(ゆうせん)」のツボ

足の指内側に曲げた時にできるくぼみの部分

身体の中の水分排泄を促進させます



次に紹介するのは、「風池」(ふうち)のツボです。

こちらは顔のむくみ解消、頭の疲れもとります

首、肩、頭の血行を促進させることで
脳をリフレッシュさせます。

また、

・頭痛緩和
・視力回復などの目に関する症状の改善
・頭痛や咳、鼻水、鼻づまりなどの風邪の諸症状
・低血圧

などなど、
様々な効果がある万能なツボになっています。

ツボの場所は頭の後ろの両側のくぼみにあります。

頭の後ろを両手で抱えるようにして
両手の親指を頭のくぼみに当てると、丁度親指で
ツボを刺激できます。

グーっと頭を押し上げるように
両側のツボを刺激してみましょう

5秒程押して、1秒休む。そして、また5秒ほど押す。
これを何回か繰り返してみましょう。

顔のむくみを解消するツボ!(風池)

「風池(ふうち)」のツボ

後頭部中央のへこみと耳の後ろの骨の中間にある
へこみの部分です。
頭のむくみ解消に効果があります



次に「晴明」のツボを紹介

こちらのツボは目の血行を改善し
目の周りのむくみを解消するツボです。

また、目の疲れにも有効です。
花粉症の時の目のかゆみにも有効。

左右の目頭の先端部分にあります。
親指を使って押し上げるように刺激するか
親指と人差し指でつまむようにして刺激する
と良いです。

目の不快感が改善され、血行が良くなり
目の前がスッキリするように感じれるかと思います。

顔のむくみを解消するツボ!(晴明)

「晴明(せいめい)」のツボ

目頭先端の押すと、鈍い痛みを感じる部分。つまむようにツボを押しましょう。

顔、目のむくみを解消!

※他にも有効なツボがありますが、代表的なものだけ紹介しています。

Posted by tubo_search_admin