シミに効くツボ(陽白・瞳子髎・晴明)
2019年7月14日
シミに効くツボ
今回紹介するのは、シミに効くツボです。
シミになる原因は紫外線。
もちろん、しっかりとUVケアをすることは大事ですが
ツボを刺激することで
肌の血行を促進、新陳代謝を良くすることで
シミになりにくくする効果があります。
しっかりとケアして
シミになりにくい肌を目指しましょう。
まず紹介するのは、「陽白」(ようはく)のツボです。
こちらのツボは、シミ、くすみに効果があります。
また、眼精疲労、かすみ眼など
眼のトラブルにも有効です。
ツボの場所は、
眉の中央から、上に2cm程上がったところ。
少しくぼんでいる部分です。
洗顔後などに
マッサージしながら、優しく押してみましょう。

「陽白(ようはく)」のツボ
眉の中央から、上に2cm程にあるくぼみ。
シミ、くすみに効果的です
次に紹介するのは、「瞳子髎」(どうしりょう)のツボです。
目の周りの筋肉をほくし
血行を促進させることで、シミを予防します。
また、眼精疲労、目の疲れにも効果的です。
目尻から、指1本分外側にあります。
骨のくぼみの部分。
両手で顔を支えるようにして
両手の中指でグッと押し込むように
刺激してみましょう。

「瞳子髎(どうしりょう)」のツボ
目尻から指1本分外側のくぼみ。
シミの予防に効果があります。
次に「晴明」のツボを紹介
こちらのツボは目の血行を改善するツボです。
シミやくすみに効果的です。
また、目の疲れに有効です。
花粉症の時の目のかゆみにも有効。
左右の目頭の先端部分にあります。
親指を使って押し上げるように刺激するか
親指と人差し指でつまむようにして刺激すると良いです。
目の不快感が改善され、血行が良くなり
目の前がスッキリするように感じれるかと思います。

「晴明(せいめい)」のツボ
目頭先端の押すと、鈍い痛みを感じる部分。つまむようにツボを押しましょう。
シミやくすみを改善します。
※他にも有効なツボがありますが、代表的なものだけ紹介しています。
Posted by tubo_search_admin