冷え性改善・血行良くするツボ!(三陰交・血海・太衝・指間穴)

2020年4月22日




冷え性改善・血行を良くするツボ!

冷えは万病のもとと言われます。

冷え性を我慢していると
様々な病気を引き起こしかねません。

冷え性は特に女性に多いもの。
筋肉量の違いや、女性ホルモンが関連していると言われています。

ツラい冷え性には
ツボを刺激して対策しましょう。

まず紹介するのは「三陰交」(さんいんこう)のツボです。

女性のホルモンバランスを整えることが出来る
女性特有の症状に効果的な万能ツボです。

冷え性生理痛更年期障害など
女性に特有の疾患に効果があります。

ツボの場所は足の内側
くるぶしから、指4本分上にあります。

親指で、骨のキワ部分を
グッと押し込むように
刺激しましょう。

冷え性改善・血行良くするツボ!(三陰交)

「三陰交(さんいんこう)」のツボ

内側のくるぶしから、指4本分上に上がった部分

手足の血行を良くして、リラックス



次に紹介するのは「血海」(けっかい)のツボです。

婦人科系の万能ツボ。
血行促進ホルモンバランス調整に効果があり
冷え性に有効
なツボです。

生理痛だけでなく
貧血、肌荒れ、膝の痛みにも効果があります。

ツボの場所は
ひざの内側
お皿の部分から、指4本分上に上がったところ。

指を掴むようにして
親指で押し込み
ます。

冷え性改善・血行良くするツボ!(血海)

「血海(けっかい)」のツボ

内側の膝の皿から指4本分くらい上の部分

婦人科系疾患全般に効きます



次に紹介するのは、「太衝」(たいしょう)のツボ。

血行を良くするツボです。

また、肝臓の機能を高め、アルコール代謝を促進し
吐き気頭痛を早く治めます。

足の親指と、人差し指の骨が接する部分
くぼみ
にあります。

人差し指か、親指でグリグリと
刺激してください。

冷え性改善・血行良くするツボ!(太衝)

「太衝(たいしょう)」のツボ

足の親指、人差し指の骨が交わる部分の
へこみです。
血行を良くするツボです



次に紹介するのは「指間穴」(しかんけつ)のツボ。

背中の血行を良くすることで、冷えを改善します。

背中に溜まっている脂肪などの老廃物をスムーズに流し、ぜい肉も減らします。

場所は、

人差し指と中指中指と薬指薬指と小指の間部分。

逆の手の親指と人差し指で、摘んで揉むように

刺激しましょう。

冷え性改善・血行良くするツボ!(指間穴)

「指間穴(しかんけつ)」のツボ

人差し指と中指、中指と薬指、薬指と小指の3ヶ所にあります。

背中にたまった余分な老廃物を排出します。

※他にも有効なツボがありますが、代表的なものだけ紹介しています。

冷え性改善効果がある食材はコチラ

Posted by tubo_search_admin