ショ糖(スクロース):砂糖の主成分でブドウ糖の果糖に分解される
Contents
ショ糖
ショ糖は砂糖の主成分であり、砂糖の99%はショ糖。重要な甘味料となっています。
主にサトウキビやテンサイから抽されます。
純度の高いショ糖の大きな結晶は氷砂糖と呼ばれ
約170℃に加熱するとカラメルという茶褐色の物質に変化する。
ショ糖は小腸でブドウ糖と果糖に分解されて
ブドウ糖はそのままエネルギー源として
果糖は肝臓でブドウ糖に変換されてエネルギー源となります。
主要な甘味料ですが、口の中で虫歯の原因となる
また、カロリーが高いため肥満の原因となるなど、取り過ぎには注意です。
ブドウ糖を含む食品はこちら!
![]() |
砂糖 |
![]() |
サトウキビ |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません