耳のかゆみに効くツボ(関衝)

2019年7月6日




耳のかゆみに効くツボ

耳の奥がかゆい、、、
とても気になりますよね。

耳に指を入れても、届かずもどかしい。

綿棒や耳かきでかきたいところですが
耳かきでかくことで、刺激してしまい
よりかゆくなってしまうこともあるようです。

そんな時は、耳のかゆみを止める
今回紹介するツボを押してみてください。

きっと、かゆみが取れて楽になると思います。

「関衝」(かんしょう)のツボを紹介します。

耳のかゆみを止めるツボです。
また、アレルギーや花粉症、めまいや頭痛、吐き気にも効果があります。

場所は薬指の小指側の爪の生え際部分、くぼんだところにあります。

逆の手の親指と人差し指で挟んで
薬指をつまむように刺激しましょう。

耳のかゆみに効くツボ(関衝)

「関衝(かんしょう)」のツボ

薬指の爪の根元。
小指側のくぼみにあります。

耳の奥のかゆみを鎮めます



※他にも有効なツボがありますが、代表的なものだけ紹介しています。

Posted by tubo_search_admin